バックナンバー
新社会党兵庫県本部では機関紙「新社会兵庫」を毎月第2、第4火曜日に発行しています。
最新号をぜひ、お読みください。
購読募集についてはこちら
新社会兵庫 No.552
(改題512号)
2020年2月11日(火)
2020/02/11
- 阪神・淡路大震災から25年。まだ残る復興の課題
- 第25回追悼・連帯・抗議の集い 1.17神戸
借り上げ復興住宅 強制退去せまる裁判やめろ - 安倍政権を打倒する年に
新社会党兵庫県本部が新春の集い - 運動の強化へ新年交流会 市民デモHYOGOが開催
- 斉藤幸平氏が講演 「マルクス主義とエコロジー」
2020社会主義ゼミナールin近畿 - 9条改憲問題をテーマに 平和と憲法を考える集い
有事法制に反対するネットワーク東播磨
新社会兵庫 No.551
(改題511号)
2020年1月21日(火)合併号
2020/01/21
- 安倍政権打倒・改憲阻止へ
- 市民と野党の共闘の発展でまともな暮らしと民主主義の回復を
- 社会体制の変革が求められる時代
阪神・淡路大震災25年。災害への抜本的対策を - 25条の実現こそ若者の切実な課題
"99% vs 1%"を明示化する政治を - 地域からくらしの希望を拡げる
新社会兵庫 No.550
(改題510号)
2019年12月24日(火)
2019/12/24
- 老朽原発動かすな! 12.8関電包囲大集会に1100人
- 安倍政権を退陣に追い込もう
「桜を見る会」疑惑徹底究明を
西宮市民アクションがデモ - 宍粟で「第3回憲法カフェ」吉江仁子弁護士が講演
9条の会・宍粟などが主催 - メディアの危機の克服を
平和の集い 南彰・新聞労連委員長が講演 - 今こそ「25条共闘」の実現を
中京大学教授 大内裕和さん講演会 - 軍隊を捨てた国 コスタリカの社会に学ぶ
ロベルト・サマラさんが講演 - 神戸市 敬老パス・福祉パス制度の改悪案を提示
パブコメに応募を - 斎藤幸平さんを講師に社会主義ゼミナールin近畿
反貧困テーマに雨宮処凜さんのトークライブ
灘「平和まつり」に250人
3446筆を神戸市に提出
今年も東遊園地で1万人規模で
憲法を生かす北区の会が総会
2020教育労働講座 関西生コンへの攻撃を考える
「百年の谺(こだま) 大逆事件は生きている」
の上映会に120人
京都で2020年旗開き
永井友昭さんの市議選支援を確認
連帯 3月14日神戸市中央労働センターで