トピックス
新社会党の自治体政策
2023/01/20
平和と暮らし、民主主義の再生へ
岸田政権は昨年12月、「国家安全保障戦略」などの安保関連3文書を改定する閣議決定を強行しました。これは憲法を否定し、戦争国家へと大きく舵を切る暴挙です。これに連動する軍事費の大幅増や原発の再稼働などにも踏み込もうとしています。その財源には増税と社会保障費の削減が想 ・・・続きを読む
岸田政権は昨年12月、「国家安全保障戦略」などの安保関連3文書を改定する閣議決定を強行しました。これは憲法を否定し、戦争国家へと大きく舵を切る暴挙です。これに連動する軍事費の大幅増や原発の再稼働などにも踏み込もうとしています。その財源には増税と社会保障費の削減が想 ・・・続きを読む
【'23 統一自治体選挙公認・推薦予定候補者】
2023/01/20
平和・人権・環境を大切にする政治へ
新社会党兵庫県本部は、今年4月の統一自治体選挙で8人の公認・推薦候補者(1月1日現在)の全員の勝利をめざして全力を注ぎます。戦争への道に反対するとともに、貧困と格差をなくし、平和・人権・環境を大切に政治の実現をめざします。知人・友人の紹介などご支援下 ・・・続きを読む
新社会党兵庫県本部は、今年4月の統一自治体選挙で8人の公認・推薦候補者(1月1日現在)の全員の勝利をめざして全力を注ぎます。戦争への道に反対するとともに、貧困と格差をなくし、平和・人権・環境を大切に政治の実現をめざします。知人・友人の紹介などご支援下 ・・・続きを読む
私の主張(2023年・年頭に思う)
2023/01/19
「よく生きた」と言えるよう
I(アイ)女性会議兵庫県本部・共同代表 川辺比呂子
古希も越え、今年は6ラウンド目の卯年を迎えた。この年になると大切な人を亡くすことも幾度とあり、命や人生について考えさせられることが多くなった。
去年は、この1年余りで2度の大手術を経て元気になられ ・・・続きを読む
去年は、この1年余りで2度の大手術を経て元気になられ ・・・続きを読む
岡崎宏美委員長・新年あいさつ
2023/01/19
2023年、「たたかい」の年。
「なかまたちよ! 共にたたかいましょう!」
新社会党中央執行委員長 岡崎ひろみ
新年おめでとうございます。昨年は参議院選挙へのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。平和とは、民主主義とは何か、無益な争いを避ける政治、人 ・・・続きを読む
「なかまたちよ! 共にたたかいましょう!」
新社会党中央執行委員長 岡崎ひろみ
新年おめでとうございます。昨年は参議院選挙へのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。平和とは、民主主義とは何か、無益な争いを避ける政治、人 ・・・続きを読む
小西純一郎さんをしのぶ会
2023/01/18
「あなたは働く者の希望だった」
小西純一郎さんをしのぶ会
昨年9月19日、肺がんのため69歳で急逝した小西純一郎さん(武庫川ユニオン書記長、ひょうごユニオン事務局長など)を偲ぶ会が12月18日、尼崎市中小企業センターで開かれた。
地区労運動や地域ユニオン運動のリーダーとして ・・・続きを読む
小西純一郎さんをしのぶ会
昨年9月19日、肺がんのため69歳で急逝した小西純一郎さん(武庫川ユニオン書記長、ひょうごユニオン事務局長など)を偲ぶ会が12月18日、尼崎市中小企業センターで開かれた。
地区労運動や地域ユニオン運動のリーダーとして ・・・続きを読む
新社会党女性党員交流会
2023/01/18
「女性の貧困」の問題提起に学ぶ
新社会党が全国女性党員・党友交流会
新社会党の第21回全国女性党員・党友交流会が昨年12月18日、東京の会場をキーステーションにオンラインで全国のサテライト会場と個人参加を結んで開かれた。
午前中は、参院選を候補者としてたたかった岡崎彩子さんから選挙闘争 ・・・続きを読む
新社会党が全国女性党員・党友交流会
新社会党の第21回全国女性党員・党友交流会が昨年12月18日、東京の会場をキーステーションにオンラインで全国のサテライト会場と個人参加を結んで開かれた。
午前中は、参院選を候補者としてたたかった岡崎彩子さんから選挙闘争 ・・・続きを読む
持続可能な循環型社会の構築を
「市民自治が確立した自治体」づくりでその一翼を 新社会党兵庫県本部
委員長 あわはら富夫(神戸市議会議員)
新年明けましておめでとうございます。
昨年は参議院選挙で兵庫県本部書記次長のおかざき彩子が社民党と市民共同の候補として立候 ・・・続きを読む