トピックス

今年からは毎月開催
6回目の街頭市政報告会
つなぐ神戸市会議員団

2022/03/09
予算議会の真っ最中の市政報告会では予算関連を中心に報告=2月20日、JR元町駅前
 つなぐ神戸市会議員団(団長・香川真二市議)は2月20日、JR元町駅東口で6回目となる街頭市政報告会を持ち、市民約30人が参加した。
 今年からは、市民に開かれた議会、市民の願いが実現する市政をめざし、より多くの市民の声を聞くため、街頭市政報告会は毎月開いている。
 この日はちょうど予算議会の真っ最中であり、予算関連を中心に報告が行われた。
  はじめに浦上忠文議員(東灘区・無所属)は、今の市政には自分のテーマである「お互いさま」の精神が必要と指摘。つづいて香川真二議員(西区・神戸志民党)は、重度障害者等支援特別事業について報告。高橋ひでのり議員(垂水区・無所属)は、脱酸素社会に向けた神戸市の取り組みが予算に盛り込まれて前進していることを報告。小林るみ子議員(灘区・新社会党)は、市民の間で大きな疑問や反対の声が広がっている王子公園再整備問題について発言。最後にあわはら富夫議員(中央区・新社会党)は、来年度予算では義務的経費が58・4%にも達し、今後、三宮再整備などで公債費が増えることが予想され、厳しい財政状況が続くことを指摘した。
 その後、王子公園再整備問題などで参加者との意見交換が活発に行われた。
 3月の同報告会は21日(月・祝)11時30分から三宮ダイエー前で行われる予定。(中村)