竹田城跡 (朝来市和田山町)
 但馬にそびえる天空の城・竹田城跡が最近は大変な人気で、観光客で大混雑とか。山腹に駐車場があるが、それほど広くないので通行規制したり、石垣の一部が崩落する危険性があるため、その保全対策に昨年10月からは観覧料を徴収するなど、観光客急増対策に大わらわ。
 麓から歩いて登っても小一時間で、標高353mの山頂に築かれた南北400m・東西100mの城跡に辿り着ける。累々たる穴太積の石垣群の威容は素晴らしく、廃城から約400年が経つが、ほぼそのままの状態で残っていて、山城遺跡として全国でも稀な完存する遺構。虎が伏せているように見えることから「虎臥城」とも呼ばれる。築城主は山名宗全と伝承されているが不詳。秀吉に投降した龍野城主、赤松広秀によって現在の竹田城が完成された。
 角川映画「天と地と」でロケに使われてから知られ始め、日本百名城に選定されて更に火が付き、高倉健主演の「あなたへ」のロケで沸騰。特に秋から冬にかけて、よく晴れた早朝に円山川からの川霧でできた雲海に浮かぶ城の姿を対岸の立雲峡から撮影するカメラマンも多い。
(嶋谷)
2014年4月22日号