労働大学・まなぶ友の会
2019旗開き・新春講演会
1月27日(日)14時〜
神戸市立総合福祉センター(JR神戸駅北)
「今日の情勢と課題」川元志穂弁護士
参加費 500円
長田・憲法カフェ17 「いのちの水が危ない!―『改正水道法』の狙いは?―」
1月27日(日)14時
新長田勤労市民センター・会議室3
講師=松岡信明さん
参加費500円(学生は無料)
主催=憲法を生かす会・長田、I女性会議・長田
「5・3兵庫憲法集会」プレ集会
2月13日(水)18時30分
神戸市勤労会館・7階大ホール
講演「安保法制と新防衛大綱」(仮題)半田滋さん(ジャーナリスト)
主催=総がかり行動兵庫県実行委員会
憲法を生かす会・兵庫 学習会
「生活保護法『改正』がもたらすもの」
2月13日(水)18時30分
兵庫勤労市民センター第1会議室
講師=嘴本郁さん(NPO法人神戸の冬を支える会)
市民デモHYOGO2月行動
「憲法―沖縄を語ろう&デモ」
2月16日(土)14時40分(デモ出発15時30分)
神戸市役所南(東遊園地・北端の女性像ひろば)
2019コミュニティ・ユニオン全国交流集会inひょうご姫路 2・16キックオフ集会
2月16日(土)13時30分〜16時
加古川勤労会館301号室
主催=コミュニティ・ユニオン全国交流集会inひょうご姫路実行委員会
安田順平さん帰国報告会
「あきらめたら終了です」
2月16日(土)18時〜20時
講演=安田順平さん(フリージャーナリスト)
参加費1000円
主催=安田順平さん帰国報告会@神戸実行委員会(兵庫県弁護士9条の会、市民社会フォーラム、あすわか兵庫など)
市民と野党の長田共同アクション講演会
2月23日(土)13時30分
新長田勤労市民センター3階大会議室
講演「戦場ジャーナリストから見た安倍改憲のねらい」西谷文和さん
資料代500円(学生は無料)
春闘期の学習会に 「データブック2019〜働く者の「いま」と「これから」〜
労働問題研究委員会編
A5判58頁/定価500円(税込み)
内容 働く人々の現状/グローバル化と日本経済/富を勤労国民とその家族へ取り戻そう/地方自治/こどもの貧困と教育/農林業とTPP11/今こそ非武装中立の日本を など
いずみ橋書房新社発行
申し込みは新社会党兵庫県本部へ(078・361・3613)