消費税引き上げNO!
いのちとくらしを守ろう集会&デモ
日時=9月28日(土)14:30〜
場所=東遊園地・北端の女性像の前(神戸市役所南隣)
※集会15時〜16時、デモ・三宮センター街〜元町3丁目
主催=こわすな憲法!いのちとくらし!市民デモHYOGO
連絡先=080・5630・7699(西)
第5回東灘憲法カフェ
日時:9月28日(土)13時30分〜15時
場所:神戸市東灘区・うはらハウス1階・地域住民交流室(甲南本通り商店街)
テーマ=「これからどうなるの?私たちの年金」講師:菊地憲之さん(安心と笑顔の社会保障ネットワーク代表)
参加費=200円(茶菓子・資料代)
主催=憲法を生かす会・東灘、ろっこう医療生活協同組合
連絡先=080・5711・9595(中西)
第18回平和in秋まつり
日時=10月13日(日)11時〜14時
場所=神戸市葺合文化センター・大ホール
内容=映画〜平和と災害を考える〜「昭和13年阪神大水害の記録映像」「地球の風車」〜ヒロシマ・ナガサキから学ぶ〜/歌/その他、とれたて野菜市、抽選会など
主催=新社会党中央総支部、あわはら富夫後援会
連絡先=078・251・4778(新社会党中央総支部)
安心と笑顔の社会保障ネットワーク(略称・安心ネット) 講演(公開)&第4回総会
日時=10月14日(月・祝日)14時〜16時30分
場所=神戸市勤労会館403号
内容=第1部・総会/第2部・講演「『成年後見制度』知っていますか?〜制度の現状と課題について〜」川元志穂弁護士
参加費=500円
主催=安心ネット
連絡先=078・361・3655
第7回新治さかぐら寄席@太陽
日時=10月19日(土)14時開場、14時半開演
場所=明石市・太陽酒造(山陽電鉄・江井ヶ島駅南へ徒歩4分)
出演=露の新幸、三遊亭絵馬、豊来家玉之助、露の新治
参加費=落語会・2千円、試飲会・千円
申し込み・問合せ=090・2110・8542(岡崎)
「年金問題を考える」
〜憲法を生かす会・明石 19秋季学習会〜
日時=10月24日(木)18時半
場所=明石市勤労福祉会館 2階 第一講習室
講演=「年金制度の過去・現在・未来」、講師:福田義幸さん(年金問題研究家)
参加費=200円
主催=憲法を生かす会・明石 078・914・4341