市民デモHYOGO学習会
「堺市議会意見書採択運動に学ぶ」
日時=3月16日(土)14時30分
場所=あすてっぷKOBE(神戸駅北へ徒歩8分)
内容=辺野古新基地建設の中止を求めて市民団体が9221筆を集めた堺市議会宛ての請願署名をもとに、堺市議会は昨年12月、「国と沖縄県との誠実な対話を求める意見書」を政令市として初めて採択した。その市民運動から報告を受け、学ぶ
連絡先=080・5631・7699(西信夫)
露の新治人権のつどい
日時=3月16日(土)14時〜16時
場所=芦屋市民センター401
内容=◆新ちゃんのお笑い人権高座◆山口みさえ活動報告など◎参加費=500円
主催=みさえ広場 0797・38・0273
平和憲法を守る高砂市民の会 憲法講演会
「いちから分かる国民投票」
日時=3月24日(日)14時〜16時
場所=高砂市・ユーアイ帆っとセンター(山陽電鉄高砂駅西へ徒歩7分)
内容=◆DVD上映『速報 辺野古 2018年12月』(藤本幸久、影山あさ子監督)◆憲法講演会 松山英樹弁護士から学ぶ「国民投票ってなに?◆第14回定期総会
入場無料
連絡先=090・5654・7145(嶋谷)
春闘期の学習会に 「データブック2019〜働く者の「いま」と「これから」〜
労働問題研究委員会編
A5判58頁/定価500円(税込み)
内容 働く人々の現状/グローバル化と日本経済/富を勤労国民とその家族へ取り戻そう/地方自治/こどもの貧困と教育/農林業とTPP11/今こそ非武装中立の日本を など
いずみ橋書房新社発行
申し込みは新社会党兵庫県本部へ(078・361・3613)